2013年3月23日土曜日

スイミング


土曜日はマー坊のスイミングレッスンの日。いつもはレッスンの間、父兄は奥のカフェテリアで待機することになっていますが、今日はプールサイドで見学できる日でした。

 
 
マー坊は「Badje2」(レベル2)におり、仰向けやうつ伏せに浮いて、バタ足やカエル足の練習をしていました。先生1人に大して7-8人の子供なので、わりと密にマンツーマンで教えてもらっていました。

 
↓途中で我々に手を降る余裕のマー坊。
 
↓最後の5分間はお遊びタイム!子供たちはプールに飛び込んだり、先生に投げてもらったりして大ハッスル!!(マー坊は途中プールサイドから赤いビート板をもってプールに入り、先生に投げてもらってます)
 
 

2013年3月21日木曜日

ロシア民謡

4月の発表会に向けて、ただ今「ロシア民謡」シリーズを練習中。マー坊はこの曲が好きなようで、「100歳までチェロをやる!」と燃えています。

 
↑K太郎は伴奏ボランティア。

2013年3月20日水曜日

テーマ・春


もうすぐ4月だというのに雪が舞っていたりして、春の気配が感じられませんが、学校のテーマは「春」になっています。

 
一緒に学校にマー坊を送っていったK太郎は、早速大好きなパズルに挑戦!
 
 
↑マー坊はボタンの開け閉めの練習をしたり…
 
 
↑ビーズのようなもので、チューリップのモザイクを作ったり。
 
 
↑すかさず「ボクも!」と寄ってきたK太郎をマー坊は「ダメ!」と牽制。
二人の険悪な雰囲気に、すかさずクラスメートのネヴィアナが寄ってきました。
彼女はK太郎の大ファンなので、放っておけないのです。
 

2013年3月18日月曜日

2人の作品集

 

 ↑最近のマー坊のハマリもの「STAR WARS」(マー坊は「STAWOS」と綴っています…)。学校のお友達から教えてもらっているらしく、ルーク・スカイウォーカー、ダース・ベイダー、ヨダ、オビ=ワン・ケノービ…などなど、登場人物名も実によく知ってます。これは一度、家族でSTAR WARS全エピソードを鑑賞せねばなりませんな!

 
↑これは「なすび」ではありません。化学の実験装置だそうです。
Mr.Beanの一場面で見て、すごく気に入ってしまったようです。
 
 
↑翻って、こちらはK太郎の作品。お兄ちゃんのダイナミックな構図と違って、すごく繊細なタッチです。こちらもある意味「STAR WARS」っぽいですが、一つ一つの小さな丸や糸くずのような線でそれぞれパパ、ママ、マー坊、ジージ、バーバ、オパ、オマ…などの人物を表しているそうです。
 
 
↑細かい絵を描きますが、筆の持ち方はまだこんな感じです。
 



2013年3月12日火曜日

まさかの雪!

3月中旬に入って、そろそろ春が近いな~と思った矢先、いきなりドカ雪が降りました。
オランダ南部のほか、ベルギー、ドイツ、フランスなどでも大雪になって、交通が麻痺したりしています。

もぉ~~勘弁!と思っている大人を尻目に、K太郎は大ハッスル!早速また外で「火山」作りに励みました。





午後になって太陽が出ると、大分雪が溶けました。これから運転する予定の私はホッ。
早く暖かくなってほしいです。

2013年3月11日月曜日

作曲

最近K太郎は自作の歌をよく歌います。
「パパの歌」「ママの歌」「マー坊の歌」「Babyの歌」など、登場する人物はいろいろ変わりますが、基本メロディ(?)は大体同じ。そして、最後は元気よく「ヤー!」と言って終わります。

まずはママの歌行ってみよう!(歌詞は「ママ、ねんね、ねんね」)
 
そしてベイビー(自分の事)の歌!
 
全部おんなじやん!!

2013年3月8日金曜日

交通

マー坊が通う学校のここ最近のテーマは「交通」でした。みんなで道路標識を作ったり、自転車の仕組みを見たり、実際に道路を歩いて交通ルールを学んだり。教室には交通に関する教材がいろいろ並んでいます。

 
一緒にマー坊を送りに学校に行ったK太郎も興味津々。
 
お兄ちゃんのお友達がいろいろやさしくしてくれます。
 
 
お兄ちゃんは計算の自習。最近は掛け算に凝っています。
 
 
↓何やら木の棒で枠を作って、目隠しをして枠内を歩いているお友達もいます。
この「道」の最後にはベルが置いてあって、無事にそこにたどり着いてベルを鳴らしたら大成功!……しかし、これ一体何の練習なんだろう?モンテッソーリの教材には私の知らない不思議なものがいっぱいあります。