2007年12月11日火曜日

クリスマスボックス




今年もクリスマス・ボックスの季節がやってまいりました。職場から従業員ファミリーへのささやかなクリスマスプレゼントです。大企業などでは、カタログから好きなものを選ぶ……というような、ちょっと気の利いたプレゼントが支給されるところもあるようですが、ハームの大学から支給されるこのボックスは、とほほな物も満載。毎年、開けるのが嬉しいような怖いような玉手箱なのです。


ハームが帰宅するなりクリスマスボックスを床に下ろすと、頼んでもいないのにマウリッツが非常に熱心にボックスの中身を出すのを手伝ってくれました。 このボックスは毎年テーマがあるようで、去年は「東洋」でしたが、今年は「イタリア」。食材やお菓子など、今年はいつもより使えるものが多い「当たり」の年でした。


そして、今年のワーストワンはこれです。


2007年12月8日土曜日

アーヘンのクリスマスマーケット





この時期、ドイツの各都市では毎年恒例のクリスマスマーケットが開かれます。クリスマスの飾りやお菓子を中心にいろいろな出店が出ており、狭い道をたくさんの人がのろのろとした歩みで進んだり、キンと冷えた外気の中でホクホクの屋台の食べ物を楽しんだりする様子は、日本の酉の市の雰囲気とそっくりです。


私も去年は妊娠中で飲めなかったグリューワイン(ホットワイン)と、「ライベクーヘン」というじゃがいもと玉ねぎを揚げたドイツ料理(?)を楽しみました。しかし、このライベクーヘンの油が良くなかったのか、この後ハームとハーム母が吐き気に見舞われることに……。ハーム父は無事でしたが、後で聞いたら半分しか食べなかったとのこと。全部平らげて平気だった私の胃腸って……。


2007年12月4日火曜日

シンタのプレゼント




5日の朝起きると、テーブルの上にシンタクラースからマウリッツへのプレゼントが置いてありました。マウリッツ、早速お味見……。


この日は北海水産のお魚配達日。シンタクラースの日にお刺身が届くのは、我々日本人にとっては非常にふさわしいと思われます。お昼ごろお魚を取りに来た日本人の友人と一緒に「S」字型(シンタクラースのS!)のお菓子を食べました。外はパイ生地、中身はアーモンドペーストが入っています。


2007年12月2日日曜日

最後のシンタ商戦





今週末はシンタクラースが子供たちにプレゼントを贈る12月5日を目前にした最後の週末だった。土曜日は我々もマウリッツへのプレゼントを買いに出かけたところ、どのおもちゃ屋もパパママジジババでいっぱい。普段はおもちゃ屋にたくさんいる子供たちがほとんど見当たらないのがミソだ。

各商店でシンタクラースに扮した人物は見かけなかった。「シンタクラースは1人しかいない」という設定になっているため、各デパートや商店ではシンタクラースを信じている子供のために「シンタは販促に使わない」という取り決めがあるのだろう。ただ、シンタのお供のズワルト・ピットは何人いてもかまわないので、この週末はもう街中クロンボだらけだった。私とマウリッツも彼らと一緒に記念写真をパチリ。それにしても、アンタたちちょっと黒すぎっ

マウリッツへのプレゼントは、木のおもちゃと、絵本。このほかに友人宅でマウリッツがはまっていた「起き上がりこぼし」を探したのだが、このオールドファッションで単純なおもちゃは今やあまり手に入らないことが判明。結局、ユトレヒトのおもちゃ屋まで今度買いに行くことになった。ちなみに、いつもは日曜日に閉まってしまう商店も、シンタ前の週末はオープン。それから平日は夕方6時に閉まるデパートも12月5日までは夜9時まで特別オープン。それだけで気分的に楽しい(T T)。

階段から転落

この2週間、珍しく仕事が立て込んでいましたが、そんな私の状況もおかまいなしにマウリッツはどんどん進化し、目が離せなくなっています。猛スピードハイハイはおろか、つかまり立ちも当たり前。毎日が世界ふしぎ発見!という感じで、家中を探検して荒らしまわっています。

実は10日ほど前、マウリッツが家の階段から転落してしまいました。私が2階のトイレを掃除している間ちょっと目を離した隙に、マウリッツが階段付近に来てしまったのですが、私が「あっ!」と気付いて手を伸ばしたときはすでに遅し。ものすごい勢いでゴロゴロと下まで転がっていくのを上から目撃することになってしまいました。死んじゃうのじゃないかと思われるほどの転がり様だったのですが、幸いにも階下で仰向けに倒れたとたんに大泣きしてくれたので、ひとまずほっとしました。そして2分後にはケロッとして、いつもの「イタズラくん」に戻っていました。

頭を強く打ったりしていたら大変なので、すぐにハームの職場に電話したところ、ちょうどお昼休みだったハームも飛んで帰ってきました。しばらく2人でマウリッツの身体や頭や行動をチェックしましたが、本当に無傷だったのでもうすべての神に感謝したい気持ちになりました。こんなことでマウリッツを失ったりするようなことがあったらと思うと、未だに震えてしまいます。あの転落シーンが寝る前に思い出されて、しばらくの間眠れなくなってしまいました。階段のところには早速、柵を付けてあります。

マウリッツは現在、生後7ヶ月と4分の3ですが、保健所の先生によれば彼の行動はすでに生後15ヶ月の子供の域に達しているとか。成長が早いのは嬉しくもありますが、それだけ大変な時期が前倒しでやってくることでもあり、親としては複雑な気分です。今から思えば、生後4ヶ月ぐらいまでは寝るかオッパイかウンチか…というだけで、本当に平和だったなあ…。もうこうなったら、猛スピードで3歳ぐらいまでの能力を身に付けてもらいたいものです。